2015年06月07日
大震災予兆リーディング 神々からの警告とは!?(口永良部島噴・小笠原沖のM8.1地震)

日本列島に頻発する異変の霊的原因に迫る
――口永良部島(くちのえらぶじま)の噴火に込められた神々のメッセージとは
「首都直下型地震」「富士山噴火」の可能性
――震災や火山噴火に関連する霊人が明らかに!?
「条件付き予言」——その意味とは?
――“残された時間”“警戒レベル5”必要なのは〇〇の優位!?
日本人全体に向けられた、神々からのメッセージ
口永良部島(くちのえらぶじま)の噴火、小笠原沖のM8.1地震、箱根山の火山性地震など頻発する日本列島の異変の秘密を探るため、この度、大地震予兆リーディングが収録されました。それぞれの自然災害にはどのような原因があるのか。また、リーディングを進める中で明らかになる神々からのメッセージなど、日本人全員がいまこそ向き合わなければならない霊的真実に迫ります。
続く自然災害の意味をいまこそ考えるとき
リーディングでは、東日本大震災の意味やネパール大地震の霊的背景とともに、環太平洋圏全体への警告も明かされました。なかでも、「狼煙(のろし)」「戦艦大和」「第七文明の終わり」と言った印象的なワードが飛び出すなど、マスコミの情報や地政学の知識だけでは知り得ない秘密への言及は、現代人へ向けられたメッセージとも言える内容となっています。
※本リーディングは「大震災予兆リーディング」と題され、2015年6月3日より幸福の科学の精舎・支部・拠点等で動画公開されています。
御拝聴されたい方は、ご連絡ください。
090-1444-5826
090-3070-5437
野崎

2015年04月18日
「仏の心」―大川隆法総裁 心の指針124―
心の指針を味わう
ハッとするような人生の気づきをくれる「心の指針」。
ここでは、理解を深めるヒントをQ&A式でお届けします。
Q.同じ環境下でも付加価値の高い仕事ができるようになるには何が必要ですか?
A. 世の中には、本を読んだりする人はたくさんいますし、(中略)携帯であろうと、情報は取れます。しかし、受け身のかたちでその情報を取るだけであっては、それは単なる消費にしかすぎませんし、「人の話を聞いているだけ」ということになります。そういうかたちではなく、「これを自分のものとしてつくり直し、煮詰め、考えを出していく」ということになると、それなりの技術と経験、智慧のようなものが乗ってこなければいけないことになるのです。
――『智慧の法』(大川隆法著)第2章より
タグ :幸福の科学
2015年03月29日
ママたちが感動した!大川隆法総裁の新・子育て論「あげママの条件」
ママたちが感動した!大川隆法総裁の新・子育て論「あげママの条件」
●頭のいい女性が陥りやすい子育てへの処方箋
――心がふっと軽くなる具体的な子育てのヒントが満載
●子どもの可能性を伸ばす秘訣とは?
――"あげママ"になるために欠かせない心構えについて
●「知・◯・○」のバランスが大事!?
――ママたち必見!人を育む6つの徳目
-------
<公開情報>
所要時間:75分
種類:法話
公開期間:2015/3/12~
場所:布教所, 拠点, 支部, 海外, 精舎
Posted by 幸福の科学奄美拠点 at
16:03
│Comments(0)
2015年03月01日
「転生輪廻の不思議」―大川隆法総裁 心の指針
「転生輪廻の不思議」―大川隆法総裁 心の指針
ハッとする人生の気づきをくれる「心の指針」。
ここでは、理解を深めるヒントをQ&A式でお届けします。
Q.なぜ何度も転生輪廻するのですか?
A. 「人生経験を積む」ということは、やはり貴重なことなのです。(中略)人は、何度も何度も、何十回、何百回、あるいは、それ以上の回数の転生輪廻を繰り返している以上、そのあいだには、さまざまなパターンの人生があり、そのつど、さまざまな経験を積んでいるのです。毎回、まったく同じ人生ばかりでは経験になりません。(中略)人生計画には、さまざまなものがありますが、要するに、「魂の経験を豊富にする」という観点から転生輪廻の計画は立てられているのです。
――『生命の法』(大川隆法著)第5章より
ハッとする人生の気づきをくれる「心の指針」。
ここでは、理解を深めるヒントをQ&A式でお届けします。
Q.なぜ何度も転生輪廻するのですか?
A. 「人生経験を積む」ということは、やはり貴重なことなのです。(中略)人は、何度も何度も、何十回、何百回、あるいは、それ以上の回数の転生輪廻を繰り返している以上、そのあいだには、さまざまなパターンの人生があり、そのつど、さまざまな経験を積んでいるのです。毎回、まったく同じ人生ばかりでは経験になりません。(中略)人生計画には、さまざまなものがありますが、要するに、「魂の経験を豊富にする」という観点から転生輪廻の計画は立てられているのです。
――『生命の法』(大川隆法著)第5章より
2015年02月18日
仕事がはかどらない時には ―大川隆法総裁 心の指針121―
仕事がはかどらない時には ―大川隆法総裁 心の指針121―
ハッとする人生の気づきをくれる「心の指針」。
今回は、「仕事がはかどらない時の対処法」について、
次のように記されています。
「一日の時間」を無駄にしないための心がけとは?
毎日デスクワークをしている人も、
どうか、「ダラダラとやればよい」と
考えないでいただきたいのです。
一日のうちに、効率的な時間を、二時間、取ることです。
… 中略…
時間のアクセントにおいては、アクセントを設け、
集中的に効率な結果をだしていく事が大事なのです。
…中略…
「人生の中で、いちばん無駄な時間は、仕事の時間、
勉強の時間のなかにある。
このなかにこそ、いちばん集中的に効果を生み出す事が大事である」
ということを、どうか学んでいただきたいと思います。
『仕事と愛』(大川隆法著)第7章より
ポイント
考えるべきは、
目標や計画があるか。
一日に何時間使えて、
その間に何をするかだ。
ハッとする人生の気づきをくれる「心の指針」。
今回は、「仕事がはかどらない時の対処法」について、
次のように記されています。
「一日の時間」を無駄にしないための心がけとは?
毎日デスクワークをしている人も、
どうか、「ダラダラとやればよい」と
考えないでいただきたいのです。
一日のうちに、効率的な時間を、二時間、取ることです。
… 中略…
時間のアクセントにおいては、アクセントを設け、
集中的に効率な結果をだしていく事が大事なのです。
…中略…
「人生の中で、いちばん無駄な時間は、仕事の時間、
勉強の時間のなかにある。
このなかにこそ、いちばん集中的に効果を生み出す事が大事である」
ということを、どうか学んでいただきたいと思います。
『仕事と愛』(大川隆法著)第7章より
ポイント

考えるべきは、
目標や計画があるか。
一日に何時間使えて、
その間に何をするかだ。
2015年02月02日
「病気は治る」―大川隆法総裁 心の指針120―
「病気は治る」―大川隆法総裁 心の指針120―
心の指針を味わう
ハッとするような人生の気づきをくれる「心の指針」。
ここでは、理解を深めるヒントをQ&A式でお届けします。
Q.なぜ宗教で病気が治るのですか?
A. この世の人が、「一つ上の世界からの働きかけがある」ということを知れば、そのようなことが起きるのです。(中略)その前提条件は、「その人に、信仰心、強く信じる力がある」ということと、「その人が、奇跡にふさわしい人であり、奇跡を起こす対象として選ばれている」ということです。(中略)病気になって、この世的には「絶対に治らない」と言われたとしても、甦る可能性があります。
――『奇跡のガン克服法』(大川隆法著)第1章より
タグ :幸福の科学
2014年12月16日
幸福実現党ご支援御礼
幸福実現党にご支援くださいました皆様、
この度は(も?)ご期待に応えることができず、大変申し訳ございませんでした。
まだまだ力不足であることを痛感いたしております。
しかし、幸福実現党の政策が間違っているとは私共は微塵も思っておりません。
現に、幸福実現党立党時からの訴え、松澤候補の訴えのとおり、
隣国の共産主義国家の脅威、消費税による日本経済の衰退は危機的段階に達しております。
幸福実現党は、これからも一貫して、
資本主義経済を取り戻すための消費税減税と小さな政府推進、
誇りある日本を取り戻すための国防強化と教育改革、
そして日本の未来図の提案を、訴え続けてまいります。
もっともっと、幸福実現党の政策を国民にご理解していただけるよう、
これからも地道なアピールを重ねてまいりたいと思います。
何卒、これからも、ご支援、ご指導をよろしくお願いいたします。
このたびは、まことにありがとうございました。
幸福実現党奄美地区代表 野崎修
代筆 野崎梨乃
この度は(も?)ご期待に応えることができず、大変申し訳ございませんでした。
まだまだ力不足であることを痛感いたしております。
しかし、幸福実現党の政策が間違っているとは私共は微塵も思っておりません。
現に、幸福実現党立党時からの訴え、松澤候補の訴えのとおり、
隣国の共産主義国家の脅威、消費税による日本経済の衰退は危機的段階に達しております。
幸福実現党は、これからも一貫して、
資本主義経済を取り戻すための消費税減税と小さな政府推進、
誇りある日本を取り戻すための国防強化と教育改革、
そして日本の未来図の提案を、訴え続けてまいります。
もっともっと、幸福実現党の政策を国民にご理解していただけるよう、
これからも地道なアピールを重ねてまいりたいと思います。
何卒、これからも、ご支援、ご指導をよろしくお願いいたします。
このたびは、まことにありがとうございました。
幸福実現党奄美地区代表 野崎修
代筆 野崎梨乃
Posted by 幸福の科学奄美拠点 at
00:04
│Comments(0)