2012年11月13日
あなたが憎んでいる人にも・・

Nathan O'Nions
すべての人間には、
「幸福になる権利」
があるだけでなく、
「幸福になる義務」
があります。
そして、
幸福になる義務は、
自分だけにあるのではなく、
ほかの人にもあるのです。
あなたが憎んでいる人にも、
幸福になる権利と義務があるわけです。
一人一人が
幸福になることによって、
世の中がユートピアに変わっていきます。
自分にも他人にも、
幸福になる義務があり、
その義務をきちんと果たしたならば、
世の中は
ユートピアになるでしょう。
それでは、
その、幸福になる義務を果たすためには、
どうすればよいのでしょうか。
それは、
他者の存在を肯定することです。
いろいろな価値観や
生き方があり、
各人にそれぞれの長所、
よさがあります。
短所と見えるもののなかにも、
実は、その人の
優れた個性があるかもしれません。
「すべての人間が、神の子、仏の子として成長し、大きくなり、成熟していくことができるのだ。成熟することによって、自分自身の罪や他人の罪など、あらゆる罪を乗り越えていくことができ、困難と見えしものを乗り越えていくことができるのだ」
ということを
考えていただきたいのです。
『ストロング・マインド』
第三章 心の成熟について
P138より




自殺は絶対ダメ!「霊的人生観」を学んでこの世とあの世でも幸せになろう
夫のDV、離婚、子供との離別。孤独な人生から「与える愛」で家族関係が改善【奇跡体験談】
(20代女性)私は努力できないことに12年間悩んでいます【HappyScienceスピリチュアル人生相談 第32回】
オリンピックの選手であろうと・・
次のドアがひらく・・
給料だけは上がることが・・
夫のDV、離婚、子供との離別。孤独な人生から「与える愛」で家族関係が改善【奇跡体験談】
(20代女性)私は努力できないことに12年間悩んでいます【HappyScienceスピリチュアル人生相談 第32回】
オリンピックの選手であろうと・・
次のドアがひらく・・
給料だけは上がることが・・
Posted by 幸福の科学奄美拠点 at 16:44│Comments(0)
│仏法真理